今日は九頭竜大社へ参りました
最初
向かったところは
実は違う場所
しかし
私が今日は
ここに来ることになっていたようで
「お千度」をさせていただきました
やっぱり「必然」
この「天秤座新月」までに
しておかなければ
いけなかったようで
なぜなのかが
完璧につながっていきました
九頭竜弁財天大神さまを
お祀りしている
本殿
金運、福徳、人望の巳の石
御神木
ぐっと引き込まれてるような
強さがあり
温かさがある
この下には川があります
御神木
お線香をたてます
九度お詣りします
あっという間に終わってしまい
九度目の時に
名残惜しいような気持ちになりました
ヨッシーさんは
ずいぶん時間がかかっていたね
と言いましたが
ほんまに終わった?って感じで…
お線香も
ろうそくも
九本なくなっていました
こちらの九頭竜弁財天さまのお社を
お守りされているという
帝釈天のお社に上がると
めちゃくちゃいい香りが
石段まで
下がってきていました
キンモクセイが満開
お社に上がると
急にピッカーン
太陽全開(笑)
こっちゃこい…
鹿よけネットをくぐり
大きな蜘蛛のお家をくぐり
えー‼️ここにいくんかーって
道なき道
はい、まいりましたよ(ホッ)
後ろにきましたら
また太陽ピッカーン(笑)
山一面ピッカーン(笑)
何故か九頭竜が降りたという
元の本殿は
お写真をとり忘れ…
また長居した一華を
ヨッシーさんは回収にやってきて(笑)
お社を後にしました
この後九頭竜弁財天さまの
お言葉を書いた
おみくじを引いたのですが
…これがまさに、今
ここに訪れた理由でした
ヨッシーさんが
ここに訪れくる方々は「ガチ」だ
決して観光地ではない
という
九頭竜大社
ここにいらっしゃる方は
きっと九頭竜弁財天大神さまに
「呼んでいただけて」
ご縁を授かるのかもしれません
ピンとこられた方は
一度お運びくださいね❤️
人生初
ももさんにリードを持っていただいて
一華がんばります~
Facebookライブ
MOMOさんのラインへご登録くださり
「ステーション」と打ち込んで
Facebookライブ用アカウントを
教えていただいてくださいね
お楽しみに~❤️
❤️ご提供メニューのご案内❤️
満席御礼
ありがとうございました